一人ひとりの、信じられる塾。一人ひとりの第2の家。

HOMES個別指導学院のコース・料金

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,自立学習,映像授業

HOMES個別指導学院は
こんな方におすすめ!
  • 苦手科目を克服したい・得意科目の力を伸ばしたい
  • 学習意欲を高め、学習習慣をつけたい
  • 勉強に最適な学習環境のもとで学習したい

HOMES個別指導学院 小学部

小学生向けのコース
このコースの注目ポイント

勉強って楽しい!! まずはそう思ってもらえることを第一に。

コース概要

対象学年
小学1年〜小学6年
科目
国語,速読,英語,算数,英語
料金
詳しくはお問い合わせください

学力の土台形成とともにわかることの楽しさを体験し、学習意欲を高めます。
小学生のうちに学力の土台を形成しておくこと、勉強の習慣を身につけておくことは今後の高校入試、大学入試に大きくつながります。HOMESなら目的に応じたカリキュラム提案で、楽しくステップアップできます。

HOMES小学部の12の特徴

1. 個別指導
一人ひとりに合ったテキストだから「考える」⇨「解ける」⇨「楽しい」を実感!

◎算数
数量感覚テキストで算数センスを磨き、計算問題や文章題に強くなります。小学校の教科書内容にも対応しています。

◎国語
正しい国語力はすべての教科につながります。思考力・試行錯誤力・情報処理能力など子どもたちが社会で生きていくための土台を築きます。

◎英語
英語は中学生からの科目ではありません。 英語に多くの時間触れ、楽しく学び、4技能を鍛えます。

2. パズル道場DX
算数センスと思考力を鍛える!

「人に聞く」よりも「自分で考える」ことを大事にして問題解決能力を身につけます。
遊び感覚で算数のセンス(感覚)と思考力を同時に育成するプログラムです。無学年進級式で、自分のペースで学習できます。立体をイメージする能力や1つの設問に対して自分の仮説を立て、その中から解答を自分で見つけていく能力を身につけます。試行錯誤しながら自分で考えぬくことを大事にしており、これから生きていく上で重要になる「思考力」をテキストや教具、webを使用しながら楽しく高めます。

3. 玉井式国語的算数教室
イメージング力を身につける英才教育

9才までに身につけたい「自ら考える子」になる英才教育プログラムです。
「書き言葉」より「話し言葉」の方が低学年には理解しやすい特徴をふまえてアニメーションを使って好奇心をもたせ理解を深めます。アニメーションとオリジナル教材で、『文章を読んで状況を理解する力』+『図形に対する空間を把握する力』=『イメージング力』を身につけます。"考えること"を習慣化することで、文章題が飛躍的に得意になる、画期的な教育プログラムです。

4. 玉井式KIWAMI AAA+
図形脳を育てる最先端AI教育

「頭の中で図形をイメージ化する」図形問題に欠かせない力を身につけます。
算数を図形と数の2つの分野に分け、それぞれの分野を体系立てて学習できます。一人ひとりの苦手を分析・提案する第3世代のAIや効果的に空間認識能力を高めることができるAR機能が搭載されています。また想像力を助けるたくさんの映像も用意され、学習の定着を強固なものにするスパイラルラーニング方式が採用されています。算数を従来の作業的な学習にしない、無学年進級式のクリエイティブな教材です。

5. プリント演習
苦手を見つけてピンポイントで克服!

反復演習でつまずきを発見して、克服するための演習量をしっかりと確保できます。
苦手なところやつまずいているところを、集中的に反復演習できるプリント学習コースです。毎回、教科や分野、難易度が選択でき、充実した問題量で復習することができます。また、間違えた問題の類題を中心に演習してピンポイントで苦手を克服することもできます。

6. ほむチャレ(講習会限定)
「勉強って楽しい」を実感!体感型学習

「ドキドキ」や「ワクワク」がいっぱい! だから「勉強が楽しい!」を感じて やる気がどんどんあふれてきます。
講習会限定で実施される小学生一斉授業の体感型学習です。「勉強って楽しい!」をテーマに、様々な科目を扱い、学年の違うお友達とも一緒に考えたり、競い合ったりして楽しい時間を過ごします。また思考力も鍛えながら、正解した時の嬉しさや、考え抜いた先の達成感など、勉強の楽しさを感じていきます。

7. ほんチャレ
「本を好きになってほしい」定期的に本をプレゼント!!

本を読む=心の成長 HOMESから本をプレゼントします。
子どもたちに「本を好きになってほしい」という想いで、すべての塾生に定期的にHOMESがおすすめする本をプレゼントしています。本の持つさまざまなパワーを吸収して、子どもたちの無限の可能性を引き出します。本を読んだあとは、思いのまま自由に感想文を書いてもらい、提出してもらっています。また講習会では「読書感想文書き方講座」を実施して、感想文を書くコツを学んでいきます。

8. ほむトンクエスト(講習会限定)
歴史カードを集めて歴史を好きになろう!

中学・高校入試に頻出する歴史人物カードを 楽しみながら集め、印象づけて覚えていきます。
自習室で1時間勉強する、立体四目で先生に3回勝つ、などのミッションをクリアすることでHOMESオリジナル歴史カードがゲットできる、講習会限定の無料イベントです。カードに描かれているのは、入試頻出の歴史人物です。カードをたくさん集めると、お友達と対戦することも可能になるので、楽しく歴史上の人物を覚えることができます。

9. 中学準備講習
中学校進学に向けて英数先取り講座

英語と数学のオリジナルテキストで楽しく、中学の内容を先取りします。あせらず、ゆっくり自信をつけていきます。
小6の冬期講習からスタートする中学準備講習です。中学校進学に向けて中1の内容を先取りします。英語はアルファベットやローマ字から学び、着実に覚えて書けるようにします。数学は正負の数の計算を正確に解けるようにします。中学校で良いスタートができるように1つ1つ丁寧に学びます。理科と社会はパワーポイントや映像を活用して、楽しく知識を学んでいきます。

10. 小学準備講習
小学校進学のためのひらがな、算数の基本を身につける!

ひらがなや数字の感覚など 小学生になったときに困らないように 基本を身につけていきます。
幼稚園年長の1月からスタートする、小学校進学に向けた小1の内容の先取り講習です。鉛筆の正しい持ち方から、ひらがなの書き方や数の感覚など、小学生になる前に習得しておきたいことを丁寧にゆっくりと、楽しみながら学んでいきます。

11. 努力の足あと
「がんばった」を可視化してモチベーションアップ!

合言葉は「コツコツカツコツ」 ポイントシールを集めてグッズがもらえる! 「がんばった」を可視化してやる気アップにつなげます。
「努力することを大切にしたい。」というHOMESの願いが込められた努力の足あとは、子どもたちの頑張る姿を応援するためにつくられました。「結果」だけでなく、そこにいたるまでの「過程」でどれだけ努力できたかが大事です。HOMESに来て、授業や自習などで頑張って努力した分、ポイントシールがもらえ、それを集めることによって、HOMESオリジナルグッズが手に入ります。

12. Lepton(レプトン)
「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく習得します。

楽しく学べる個別指導型・自立学習型の英語学習です。ネイティブの音声を聞いて発音し、発音した単語をくり返し書いて覚える。覚えた単語を使って英文を読み、読んだ内容を理解しているか、英語で質問に答え、確認してもらう。このように「聞く」「話す」「読む」「書く」を総合的に学習しますので、英検®対策に有効です。小学生からTOEIC®600点(≒英検®2級)レベルのコミュニケーション英語力習得を教育目標として掲げています。

おすすめポイント

HOMESの小学生 3つのPOINT

1. 自立学習をサポートし、学習習慣を作ります。

自ら学ぶ姿勢を持つことは学習能力の向上に大きくつながります。HOMESでは勉強を教えるだけでなく授業で使用したプリントや宿題を整理する習慣をつけさせるとともに、授業や宿題の達成度や理解度も意識させ、自主的に質問できるようになることを目指します。

2. 目標に向かって楽しく学ぶ力をつけます。
一人ひとりつまずくところや伸ばしたいところは様々です。「算数の文章題を得意にしたい」「国語の読解問題をスラスラ答えたい」などそれぞれの目標にぴったりのカリキュラムを提案し、楽しみながら知識をつけていけるようサポートします。

3. 大学入試改革に必要な力を養います。
HOMESでは、大学入試改革に対応した指導カリキュラムを進めています。今までの暗記する学習だけでなく、考える学習に重点をおき、小学生のうちから考える習慣を身につけていきます。

料金

【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい

時間割・授業時間

【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい

【学習時間】
60・80分

教材・テキスト

詳しくはお問い合わせください

サポート体制

詳しくはお問い合わせください

近くの教室を探す