高校受験はもちろん大学受験に、ものスゴク強い個別指導塾
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
個別指導(1対2~)・映像授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
こんなに生徒・保護者と「繋がる」学習塾があるなんて。
英才個別学院は一都三県に95校舎を展開する個別指導学習塾です。学力向上はもちろん生徒・保護者との繋がりをとても大事にしています。
これまで英才個別学院の約20年の歴史の中で、生徒たちは様々なストーリーを私たちに見せてくれました。共に笑い、共に泣き、勉強を通じ一人ひとりが立派な主人公になっていきました。
次はあなたがこのストーリーの主人公になってみませんか?英才個別学院と共に。
英才は受講科目以外のフォローもバッチリ、通知表を上げる個別指導塾とは!?
個別指導と聞くと「受講科目以外は教えてくれない…」と考えていませんか?英才個別学院は違います。
中学生は、受講科目以外の対策、技能4 科目対策、日曜テスト対策、夏休み宿題対策、学校ワーク管理など全科目の内申UP を目指しています。
高校生は定期テスト前の他科目テスト対策で評定平均UP、また参考書アドバイスや理系文系選択相談、受験科目相談など勉強以外の受験対策フォローもばっちりです!
学力・自主性・競争意識がアップするシステムとは!?
独自技術で授業中の正答率情報を徹底的分析し弱点抽出していきます。その弱点を生徒は授業中は勿論、宿題、自習、無料テスト対策で「全問正解」を目指します。
英才は「弱点」を「明確」に「徹底対策」していく個別指導です。生徒の塾での成績が気になる保護者様にはすぐに情報を開示し安心して頂けます。
宿題実施率98%の秘密とは!?
英才個別学院 井土ヶ谷校の宿題実施率は月平均98% 以上となっています。週に1 度の全生徒の宿題・遅刻チェックを行い生徒の頑張りを確認しています。
もし宿題忘れが発生した場合は、授業後に頑張るという約束を生徒は果たしてくれています。宿題忘れ、遅刻が頻発してしまった場合は、すぐに生徒面談を行い保護者様と共有し解決していきます。「家で勉強する時間が増えてきた。」という保護者様の声も多く受けております。
独自コミュニケーションでご家庭との連携を強力にするサポートとは!?
英才アプリで普段の連絡は勿論、テスト点・目標点の共有、授業振替や、親子で楽しめる勉強クイズ、お子様の頑張っている動画配信など独自のコミュニケーションを確立しています。アプリ使用の費用のご負担はございません。
入塾後も最低6回の学習面談!?アプリ&電話でのコミュニケーションとは!?
アプリでのコミュニケーションの他に、学習面談もあります。年に最低でも、生徒面談を3 回、三者面談(保護者面談)を3 回、計6 回行っています。
勉強面は勿論、進路アドバイザー資格保有スタッフによる確かな進路指導を致します。またお電話での相談も随時行っており、直接お悩みを聞いたり、英才での頑張りをお知らせしています。
学力はもちろん、学習面の不安を親身に相談できる講師陣とは!?
室長は室長自身の学歴は勿論のこと、勉強のプロフェッショナルを採用しています。一人ひとりのカリキュラム作成にはとことん時間を費やし世界に1 つだけのスペシャルカリキュラムを作ります。
また、室長は進路アドバイザー資格を保有しており専門性のある進路指導を行います。普段聞けない専門性ある知識を惜しみなく皆様にお伝え致します。
月謝の目安
入塾金
科目 | 国語,英語,算数,理科,社会 |
---|---|
対象学年 | 小学1年~小学6年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
読み・書き・計算。学習の基礎を「楽しく」定着できる!英才個別学院では、ノートの書き方まで指導します。勉強のやり方なら任せてください。学校の教科書に合わせた学…
科目 | 国語,英語,数学,理科,社会 |
---|---|
対象学年 | 中学1年~中学3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
学校フォローから内申アップ高校受験まで幅広く対応!高校受験は、公立・私立の入試制度に合わせ、学校の内申から模試の結果までを分析。一人ひとりが合格までに必要な…
科目 | 国語,英語,数学,理科,社会 |
---|---|
対象学年 | 高校1年~高校3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
学校フォロー・評定アップ・大学受験はもちろん各種推薦対策まで対応英才個別学院では、進路指導にたけた室長のサポートを受けることができます。首都圏全域に広がるネ…
授業形式
通塾の目的
塾の特徴
5.00
口コミ数(2)
投稿者 | 本人 |
---|---|
入塾時学年 | 高校2年 |
目的 | 国立受験,私立受験,定期テスト対策 |
5.00
大学受験に向けて勉強習慣をつけたかったからです。千葉大学志望で、D判定だったのでまずいと思い入塾しました。
投稿者 | 母 |
---|---|
入塾時学年 | 高校2年 |
目的 | 国立受験,私立受験 |
5.00
室長の人柄かよく、目標達成に向けての説明にも納得ができた為。
詳細はお問い合わせください。