自立型学習塾みんなのてらこや

自立型学習塾みんなのてらこや

自分の為に自分で勉強するようになる学習塾

対象学年

中学1年~中学3年

授業形式

自立学習

自立型学習塾みんなのてらこやは
こんな方におすすめ!
  • 自分のペースで学んで成績を上げたい生徒
  • 学校のことや習い事の予定に合わせて勉強したい生徒
  • オンラインで塾に行かずに勉強したい生徒

自立型学習塾みんなのてらこやのおすすめポイント

保護者がお子様の学習への不安が消える自立した力を育てます!

当塾みんなのてらこやの自立型学習とは、集団授業や個別指導とは異なる授業スタイルです。

生徒は自分の目標を定め、達成のために、自分で勉強する内容を決め、振り返り、次に何をすべきか決めます。先生は、面談を通し生徒の目標設定や計画作成、振り返りをサポートします。

自分で勉強ができるようになり、段々と塾に頼らなくても自分で目標達成ができるように。生徒に自立の力を身につけさせるのが当塾の目標です。

 

定期的な面談でお子様のやる気をアップ!

面談でモチベーションアップ

定期的な面談で、目標や進捗を確認します。

生徒の状況に合わせて計画を一緒に立て、自分でできるという実感を得て、自己肯定感が高まるように指導していきます。

 

様々なツールで家庭学習もサポート!

MYeトレでマイペースに演習
解説、演習、確認テストまで、自分のペースで進められる「MYeトレ」という教材を使います。

みんがくで家でも勉強に集中
オンライン自習室の「みんがく」が使えます。

LINEでいつでも質問できる
LINEで先生にいつでも質問できるので家庭学習もどんどん捗ります!

対象学年と料金(月謝目安)

月謝の目安

幼児
小学生
中学生
9,900円 〜 27,500円(税込)
高校生・浪人生

入塾金

幼児
小学生
中学生
11,000円(税込)
高校生・浪人生
その他の費用
教材費年間5,500円、初回は27,500円のコースから

自立型学習塾みんなのてらこやのコース・料金(月謝目安)

中学生コース

授業形式 自立学習
科目 国語,数学,英語,理科,社会
対象学年 中学1年~中学3年
料金(月謝目安) 9,900円 〜 27,500円(税込)

実力がつくほど費用が下がる頑張りが反映されるシンプルな費用設定。4つのコースを用意しており、コースで料金が決まります。まずは自立型学習に慣れていただくために…

自立型学習塾みんなのてらこやの特徴

授業形式

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業

通塾の目的

  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 医学部受験
  • 授業・定期テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣の定着
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦入試対策
  • 各種検定対策
  • 学校別特化対策
  • 科目別特化対策
  • 美大対策

塾の特徴

  • 中高一貫校生に対応
  • 特待生・奨学金制度あり
  • 入塾に学力基準あり
  • 成績保証制度あり
  • 授業の振替可能
  • 不登校生に対応
  • 学習にPC・タブレットを利用
  • オンライン対応
  • 1科目から受講可能
  • 季節講習のみの受講可

自立型学習塾みんなのてらこやの口コミ

現在口コミはありません

合格実績

高校:都立三田高校、都立城東高校、私立法政第二高校など
大学:立教大学、東京学芸大学など

感染症対策

感染状況が気になる方は完全オンラインでの対応が可能ですのでお申し出ください。

オンライン対応

みんなのてらこやは通塾も可能ですが、基本的にオンラインでの指導を行っています。

各種割引・キャンペーン情報

塾にお問い合わせください

勉強を教えてくれる近所の先輩的存在

みんなのてらこやは勉強を教えてくれる近所の先輩的な存在を目指します。

目の前の宿題を何とか終わらせるのではなく、自分で自分の未来を決め、前向きに学習するようになる指導をします。その為には相談しやすい第三者の存在が必要です。みんなのてらこやの先生はそんな親しみやすい存在です。

親御さんの悩みには「この子将来大丈夫かしら?」というものが多いです。

お子さんが「自分はこういう道に進みたい!」とワクワクした毎日を過ごし、親御さんが「この子の道はこの子に任せればいいか」と思えるような指導をしていきます。

お近くの塾を探す

自立型学習塾みんなのてらこや